5.LINE Creators Studioアプリで作ったスタンプが承認されました!

LINE Creators Studioアプリからスタンプの審査を申請してから、1週間。
ついに承認の連絡がありました!



さっそくバカ売れしてないかと、LINE Creators Studioアプリを開いて申請済みリストを確認。
すると、まだ承認されただけで、販売開始されてないですね。



「リリース」というボタンがあるので、クリック。





ようやく販売開始にこぎつけました。
販売ページに反映までは数時間かかるとのことで、次の日に確認すると無事に反映されていました。



あれ?
120円で申請したのに、50円?
よく見ると50円ではなく、50LINEコイン。

1LINEコインは1円ではなく、チャージ時の金額によりレートが変わるようですね。



たしかに50LINEコインは120円で、1LINEコインあたり2.4円。
でも、3,300LINEコインをチャージする場合は、1LINEコインあたり1.72円になります。

LINEは、コインとポイント、さらにLINE Payもあって、ちょっと複雑で分かりにくいですね。

→6.LINEスタンプのタグ設定

<サイトMENU> - - - - - - - - - - - -

1.LINE Creators Studioアプリとは

2.LINE Creators Studioアプリでのスタンプ作成方法

  2-2.LINE Creators Studioアプリでの画像切り抜きテクニック

  2-3.LINE Creators Studioアプリでの文字の縦書き方法

3.LINE Creators Studioアプリからスタンプの審査を申請する

4.100円ショップのタッチペンはどれが使いやすい?

5.LINE Creators Studioアプリで作ったスタンプが承認されました!

6.LINEスタンプのタグ設定


<作成したLINEスタンプ> - - - - - - - - - - - -

デグーマウスのスタンプ

お花写真のスタンプ

コメント

このブログの人気の投稿

2-3.LINE Creators Studioアプリでの文字の縦書き方法

2.LINE Creators Studioアプリでのスタンプ作成方法

2-2.LINE Creators Studioアプリでの画像切り抜きテクニック